2019徳島遠征 その2(阿波おどり初日)

大太鼓の水野です!!( ✧Д✧) キラーン
今回のブログは2019年徳島の阿波おどり初日の様子をお届けします。
その1を読んでいない方はこちらからどうぞ。

徳島で最初の夜が明けました!🌅
本日はまず徳島城博物館に娯座留(ござる)の踊りと阿波おどりの展示を見に行きます!!

楽しい一日になりますように~&石川さん初写真📷

 

博物館近くまでは浜さんカーに運んでもらいます。降りてすぐに汽車が走ってました(電車と呼ぼうものなら清く正しい徳島魂により訂正が入ります🙅)。
今回新たに知ったのは、終電も終汽!と咎められるとか…本気か冗談か結局わかってません…🤨

サルスベリと汽車!右手奥には市役所近くのヤシの木が見えます🌴
夏の徳島~って感じでお気に入りの一枚❤

よく晴れていて歩くととても暑いですが、都会の蒸しかえるような暑さとはちょっと違うね!これは浜風のおかげだね!なんて話もしましたね~(´Д`υ)
さぁ、徳島城址に入ったところ🏯城内の公園には生重郎さんの文字が刻まれた蜂須賀祭りの石碑がありました!

阿波の国 功徳の島の阿波おどり 蜂須賀祭り 民の踊り談義に花開く 世界の平和

 

そして博物館に到着。

阿波おどりの季節ということでお鯉さんと生重郎さんの展示がやっています。
連長は生重郎さんと握手してるのかな?🤭

 

博物館に入ったところ程よく演舞の時間が来たため1年ぶりに娯座留の踊りを拝見。
控えめの動作がピシッと揃って綺麗~!腰をかがめて前進する時の凄みがいつ見ても素敵😍

最後は恒例のご一緒に~は雪駄だったけど思い切って踊りました!

博物館の展示を見たあとは阿波名物たらいうどんを食べ、物産店でお土産を物色したり、藍染やさんや浜さんおすすめのジェラート屋さんにいったり。移動の車中もおもてなし上手な名物ガイドと連長との掛け合いで終始賑やかでした😆

たらいうどん(夏メニューですだち付き)

食べ物いろいろ

ジェラート屋さん「リデンテ」

甘さ控えめサッパリとした大人味😌

一方細木さんは別行動で大塚国際美術館

ものすごい量の展示を何度も通って見ていくプランだとか?

 

さあ夕方です!観光を楽しんだ一同は娯座留の集合場所にて着替えを済ませ阿波おどり初日に臨みます。

きのぴーは浴衣踊り…娯座留ではなかなか珍しい光景かも?✨

 

おひさしぶりの娯座留の皆様~!🙌

 

流し踊りで出発し、両国橋南で輪踊り!!😄

ものすごいギャラリー!最後のご一緒に♪は大きな渦ができます。

やっぱ娯座留の円陣は楽しいね~。

いえーい(目線がバラバラ)

 

お次の紺屋町演舞場は背後に眉山が見えます。夕焼けも暗い姿も風情がありますねー!

 

毎度お世話になってる娯座留の稲津連長 with ちびっこちゃん。連長ちからもち~!💪

 

お次は徳島名物水上ステージ!🌊

初めての徳島、楽しんでるかな?きのぴー!

 

水上ステージ後の小休憩…演舞場所の間近なのでものすごい人!!

 

他連の演舞が見られるので窮屈なりに面白い(写真はゑびす連)。

上の写真、最前列で笛を吹いてるお姉さん、このあとおもむろに女踊りの構成に加わったのでビックリ!!😮
※よく見ると下駄を履いてます

 

最後に踊ったのは南内町演舞場でした。ここはお客さんとの距離が近くて特に楽しい。

 

始まってみればあっという間に終わった本番初日!😮
徳島の長閑で熱い夜(変な日本語?)をまずは思い切り楽しみました!
予報だと怪しかった翌日の天気も大丈夫そうだし、2日目もさらにさらに楽しむぞ~~!!👊👊👊

普通のラーメン🍜がめちゃんこ沁みるから阿波おどりってすごい!

 

水野

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去の記事

過去の日記