自慢の団扇を持ち寄って…

13日に練習がありました!

久しぶりの夜練習で、参加者は20人ほど。ちびっ子が少なかったのは時間の影響でしょうか眠い(睡眠)

今回も基礎をミッチリ。

掛け声を持ち回りで出す習慣は、いつの間にか忘れられていましたが今回復活exclamation×2

いつでも大きな声を出せるように、声を出すと楽しく踊れるように、声も立派な練習ですねハートたち(複数ハート)一旦備えてしまえば憂いなし手(チョキ)

踊り手の様子を見ていると最近ホットなのは手の返し方のようですね。皆、手首と小首をかしげつつ熱心に練習していました。

僕も最初は踊りで参加…うーんふらふらコツをつかめたつもりでいたのは例によって気のせいだったようで、様々な指摘を受けました。

何度めかの内容もあって、ちょっと反省(次から腕にメモして練習行くかペン)。

太鼓に切り替えてからは最近復活の兆しが嬉しいバンマスにリズムを教わりました演劇なんかちょっとわかったかも?!とまた上手くなったつもりになって、実際そうはいかないのでしょうが、頭固いから焦らずじっくりやるしかないですねいい気分(温泉)

さて、練習の終わりに万里子さんから次回の練習についてお話がありましたひらめき

このオフシーズンの試み第一弾!今後は継続的に団扇の練習をするそうですモータースポーツ

27日の練習は各自団扇をもってきましょう!あくまで練習ですので、たまきの団扇でなくても大丈夫です。

自慢の団扇がいっぱいあってさ~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)…という方は、知らなかったり忘れたりする人用ににいくつでもお持ち下さい。

せっかくなので休み時間には団扇品評会でもやりましょうパンチ

水野

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去の記事

過去の日記